2007年07月07日
プログ一周年です!
このプログも一周年を迎えました。
たくさんの方に訪ねていただき、たくさんのコメントをいただきました。
ありがたいことです。
いつも読んでいただいてる皆様、ありがとうございます
7月になってから個人のクライエントさんが増えていて少し忙しくなりました。
家に帰って、「疲れた…、疲れた…」を連発し、寝てばかりいます。
家にいる時間も少なくて、子どもと接する時間が少なくなっています。
帰ってくると2人に抱きつかれ、「おかえり~」と喜んで迎えてもらえます。
最近嬉しかったのは…
上の子が洗濯物をたたんだり、茶碗を洗ってくれたり自主的にしてくれるようにったことです。
何てありがたいことでしょう!
母親がどんな状態なのか分かってくれて手伝ってくれるなんて!
いい子に育ってくれて、本当に嬉しいです。
約13年ほど母親をやっていますが、まだまだ未熟な親です。
子どもに元気をもらって…またがんばろう!と毎日に励む私です。
たくさんの方に訪ねていただき、たくさんのコメントをいただきました。
ありがたいことです。
いつも読んでいただいてる皆様、ありがとうございます

7月になってから個人のクライエントさんが増えていて少し忙しくなりました。
家に帰って、「疲れた…、疲れた…」を連発し、寝てばかりいます。
家にいる時間も少なくて、子どもと接する時間が少なくなっています。
帰ってくると2人に抱きつかれ、「おかえり~」と喜んで迎えてもらえます。
最近嬉しかったのは…
上の子が洗濯物をたたんだり、茶碗を洗ってくれたり自主的にしてくれるようにったことです。
何てありがたいことでしょう!
母親がどんな状態なのか分かってくれて手伝ってくれるなんて!
いい子に育ってくれて、本当に嬉しいです。
約13年ほど母親をやっていますが、まだまだ未熟な親です。
子どもに元気をもらって…またがんばろう!と毎日に励む私です。
Posted by Mako Takabayashi at 21:05│Comments(4)
│プライベート
この記事へのコメント
こんばんわ。一周年おめでとうございます。
先週と今週は訓練講座。。。なかなか難しいです。
MAKOさんも大変ですね、がんばってください。
先週と今週は訓練講座。。。なかなか難しいです。
MAKOさんも大変ですね、がんばってください。
Posted by ゆたか at 2007年07月07日 23:33
わたかさん、コメントありがとう。
訓練講座は傾聴訓練のことでしょうか…
私も何度が受講してきましたが、苦手です。
難しさを自分の糧にできるといいですね。
訓練講座は傾聴訓練のことでしょうか…
私も何度が受講してきましたが、苦手です。
難しさを自分の糧にできるといいですね。
Posted by mammezzo at 2007年07月09日 01:16
MAKOさん一周年おめでとう!
子どもに元気をもらって…またがんばろう!
という気持ち、とても良くわかります。
子供たちの何気ない一言や笑顔に救われる事がたくさんあって、エネルギー補給している私もいます。
これからもブログ拝見させていただきます。
子どもに元気をもらって…またがんばろう!
という気持ち、とても良くわかります。
子供たちの何気ない一言や笑顔に救われる事がたくさんあって、エネルギー補給している私もいます。
これからもブログ拝見させていただきます。
Posted by れい at 2007年07月09日 13:24
れいさん、いつもありがとう!
最近はご無沙汰していてすいません。
夏休みにはランチか飲み会に行きましょうね!(^^)!
楽しみにしてま~す!
最近はご無沙汰していてすいません。
夏休みにはランチか飲み会に行きましょうね!(^^)!
楽しみにしてま~す!
Posted by mammezzo at 2007年07月10日 23:26