2006年08月08日
学校の研修
昨日小学校で研修をさせていただきました。
テーマは「軽度発達障害の理解と対応」です。
昨年もほぼ同じ内容を別の小学校でやりました。
ここ数年学校では特別教育として発達障害の子どもたちへの支援を学ぶ機会が増えました。
また、授業で実践している先生方もいらっしゃいます。
各クラスに一人ぐらいは発達障害が疑われる子どもがいるような状態なので、より多くの先生方に適切な情報が行き渡ることを願っています。
一時間半とそんなに長い時間ではありませんでしたが、居眠りをする先生も見当たらず、熱心に参加していただけました。
二学期からの先生方のお役に立てれば幸いです。
テーマは「軽度発達障害の理解と対応」です。
昨年もほぼ同じ内容を別の小学校でやりました。
ここ数年学校では特別教育として発達障害の子どもたちへの支援を学ぶ機会が増えました。
また、授業で実践している先生方もいらっしゃいます。
各クラスに一人ぐらいは発達障害が疑われる子どもがいるような状態なので、より多くの先生方に適切な情報が行き渡ることを願っています。
一時間半とそんなに長い時間ではありませんでしたが、居眠りをする先生も見当たらず、熱心に参加していただけました。
二学期からの先生方のお役に立てれば幸いです。
Posted by Mako Takabayashi at 13:27│Comments(0)
│学校