2007年12月04日
イルミネーション
クリスマスのイルミネーションがきれいです。
我が家もこじんまりと玄関先をラットアップしています。
雪の結晶と雪だるまが光っています。
近所に毎年すばらしいイルミネーションをしてくれるお宅があります。
今年もさらに手が加えられとても美しいです。
夜帰ってくるときには必ず立ち寄ってながめて帰ります。
鑑賞しに来る人も多く、車がのんびり通って行きます。
もう一軒、また賑やかなお宅があります。
屋根にはトナカイのそりが乗り、玄関先ではサンタさんが煙突から飛び出します。
コミカルで楽しいイルミネーションです。
裏通りにあるのですが、こちらも見学に来る人が多いです。
寒くなってやっとらしく感じられます。
そうそう…
町中のクリスマスツリーのイルミネーションもきれいでしたね…
感傷的になりながらも、わくわくと楽しい気持ちになるのが不思議です。
というわけで…
ブログもクリスマスバージョンに衣替えしました。
我が家もこじんまりと玄関先をラットアップしています。
雪の結晶と雪だるまが光っています。
近所に毎年すばらしいイルミネーションをしてくれるお宅があります。
今年もさらに手が加えられとても美しいです。
夜帰ってくるときには必ず立ち寄ってながめて帰ります。
鑑賞しに来る人も多く、車がのんびり通って行きます。
もう一軒、また賑やかなお宅があります。
屋根にはトナカイのそりが乗り、玄関先ではサンタさんが煙突から飛び出します。
コミカルで楽しいイルミネーションです。
裏通りにあるのですが、こちらも見学に来る人が多いです。
寒くなってやっとらしく感じられます。
そうそう…
町中のクリスマスツリーのイルミネーションもきれいでしたね…
感傷的になりながらも、わくわくと楽しい気持ちになるのが不思議です。
というわけで…
ブログもクリスマスバージョンに衣替えしました。
Posted by Mako Takabayashi at 00:55│Comments(2)
│プライベート
この記事へのコメント
こんばんわ。
寒いですね、街中のイルミネーション綺麗ですね、最近は個人宅でも飾っている家も有り、出張帰りの新幹線の中からもよく見えます。自宅近くの住宅でもこれでもかというくらいに飾り付けしている家もあります。
財布の中身も寒い、ゆたかとしては、どれだけのコストがかかるのだろうと?余計なことを考えてしまいます。
そういえば北海道にはホワイトイルミネーション?だったかな、大通り公園で見ることが出来ましたね。
寒いですね、街中のイルミネーション綺麗ですね、最近は個人宅でも飾っている家も有り、出張帰りの新幹線の中からもよく見えます。自宅近くの住宅でもこれでもかというくらいに飾り付けしている家もあります。
財布の中身も寒い、ゆたかとしては、どれだけのコストがかかるのだろうと?余計なことを考えてしまいます。
そういえば北海道にはホワイトイルミネーション?だったかな、大通り公園で見ることが出来ましたね。
Posted by ゆたか at 2007年12月05日 20:32
ゆたかさん、寒いですね。
寒くなると空気が澄んでイルミネーションも輝きが増すように感じます。
外出の帰りにはたくさんのお宅のイルミネーションを眺めて帰っています。
少し遠回りをしたりもしてます。
楽しみな寄り道です。
最近はLDライトのおかげであまり電気代がかからずにやれるようになっているそうです。
我が家は今年初めてなので…
電気代を支払う時に分かるのですが…
どうなるのでしょうね!
寒くなると空気が澄んでイルミネーションも輝きが増すように感じます。
外出の帰りにはたくさんのお宅のイルミネーションを眺めて帰っています。
少し遠回りをしたりもしてます。
楽しみな寄り道です。
最近はLDライトのおかげであまり電気代がかからずにやれるようになっているそうです。
我が家は今年初めてなので…
電気代を支払う時に分かるのですが…
どうなるのでしょうね!
Posted by mammezzo at 2007年12月05日 22:24