2018年01月08日
「性格だから…」それホント?

「性格だから…」
カウンセリングでクライエントさんがよく口にするセリフです。
「だから変えられない!」と言いたいからです。
性格の考え方は変化しています。
近頃の心理学では、「性格は変化していく」となってきているように私は考えています。
クロニンジャーのパーソナリティ理論では産まれながら遺伝的に気質は決まっているとしています。
ですが、体験によって、成長に伴って性格は変化していくとなっています。
成長するに関与する環境との因子と習慣的に選択する因子が影響しているわけですね。
さらに、社会的に私たちは役割を担っています。
私だったら、社会人として、女として、母として、妻として、子として…などです。
その役割に見合う私を選んでいるわけです。
そう考えるとどうでしょう?
「性格だから…」と決めつけてしまうのは…
アドラーも言っています。
「死ぬ一日前まで性格は変えられる」
もう、何かのせいにしてしまうのはおしまいにしませんか?
これからのあなたは、あなた自身が、自ら作り上げていく未来です。
カウンセリングでお役に立てます。
一緒に未来を見つけに行きましょう!!!
Posted by Mako Takabayashi at 23:32│Comments(0)
│カウンセリング