公式ホームページ   初めてのあなたへ   サービス一覧   リンク   よくあるご相談   こころの教室   問い合わせ
働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」

2011年02月01日

市議会議員に挑戦します!

「浜松にもっと女性の力を!」と女性議員ゼロの浜北区で市議会議員に挑戦することを決意しました。
カウンセラーという人の話を聴く専門家としての経験や様々な社会活動で学んだ視点を活かし、法律や制度を市民が有効に活用するためのネットワーク作りや市民をサポートする議員となることを目指して政治活動を始めました。
浜松市浜北区内野台在住です。




Posted by Mako Takabayashi at 22:32│Comments(4)
この記事へのコメント
まこさん
市議会議員選挙、応援してます。

既婚女性候補者の強みは「落選しても、生活に大きく響かない。」というところだと思います。

言い換えれば、信念を持って自分のスタイルを通しやすいということです。

男性議員ですと、生活がかかっている場合が多いので、不本意にも「長いものに巻かれるしかない。」とならざるを得ない場合が多いみたいです。

浜松市民の多くは、身体障がい者には優しいけれど、知的障がい者や精神障がい者には冷たいような気がします。

保守系議員の人達は「目に見える政策」ばかりやりたがりますが、まこさんには「目に見えないけれど、心優しい政策」を期待したいです。
Posted by けいちゃん at 2011年02月01日 22:44
けいちゃん、コメントをありがとうございます。
応援してくださること感謝します。
心優しい政策ですね。
分かりました。
きちんと政治を仕事にする議員になりたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
Posted by mammezzomammezzo at 2011年02月01日 23:04
まこさん

いよいよですね♪

今までの経験を必ず活かせる人だと信じています

頑張り過ぎずに 頑張ってね!

愚痴ならいつでも聞くよ(^.^)/~~~
Posted by ☆れい☆れい at 2011年02月02日 09:18
れいさん、いつも温かいコメントをありがとうございます。
はい、頑張り過ぎずに頑張ります(^_-)-☆
へこんだ時はよろしくお願いします。
頼りにしてます。
Posted by mammezzomammezzo at 2011年02月02日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
Mako Takabayashi
Mako Takabayashi
1960年生まれ。魚座。B型。母乳育児支援、食と暮らしの市民活動、心の相談活動のボランティアなどに関わる。その後、シニア産業カウンセラー、中級教育カウンセラー、不妊カウンセラーの資格を取得。2019年には国家資格の公認心理師を取得。「みんな違って、みんないい」をモットーにカウンセリングルーム「マザリ―カウンセリング」を運営。小・中学校の相談員を10年間担当。小児科では、子育て支援を10年担当。産業保健では、企業でのカウンセラーや研修講師、メンタルヘルス対策支援も行ってきた。現在は、産業保健分野で企業のメンタルヘルス対策支援とスクールカウンセラーとして教育分野で活動中。趣味のジャズシンガーとしても活動中。好きなことは、ドライブや歌を歌うこと、そしてビール♪
オーナーへメッセージ
削除
市議会議員に挑戦します!
    コメント(4)