2011年01月02日
正月料理
我が家の正月料理の定番は…
澄まし汁に大根、京人参、海老芋、しいたけ、三つ葉、鶏肉、焼き餅(角餅です)のお雑煮
山盛りの数の子
自家製の黒豆
紅白蒲鉾
海老の塩焼き
今年は子どもの希望でローストビーフを奮発してしまいました
ご馳走だらけでお腹いっぱいです。
おいしいものって幸せになりますね。
こうやって家族そろって食べたいものを食べて…
何でもないことだけど幸せなんだなと噛み締めています。
澄まし汁に大根、京人参、海老芋、しいたけ、三つ葉、鶏肉、焼き餅(角餅です)のお雑煮
山盛りの数の子
自家製の黒豆
紅白蒲鉾
海老の塩焼き
今年は子どもの希望でローストビーフを奮発してしまいました

ご馳走だらけでお腹いっぱいです。
おいしいものって幸せになりますね。
こうやって家族そろって食べたいものを食べて…
何でもないことだけど幸せなんだなと噛み締めています。
Posted by Mako Takabayashi at 22:47│Comments(2)
│プライベート
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。本当にその通りですね。今年も覗かせて頂きます。
Posted by ももっこうの父 at 2011年01月03日 10:57
ももっこう父さん、明けましておめでとうございます。
いつも心温まるコメントをありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いつも心温まるコメントをありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
Posted by mammezzo
at 2011年01月03日 22:30
