2010年01月21日
Come rain or come shine
Vocal lesson の次の課題はjazzのスタンダードナンバーです。
私はCome rain or come shineとMistyを選びました。
Come rain or come shineは20代の時によく聞いていたBarbra Streisandのものを参考にしました。
伸びやかな声と鼻にかかったような音質が好きです。
私の声質にも近いので歌い方がが私に合いそうです。
YouTubeで色々な人のCome rain or come shineを聞きました。
ホントに人によって全く違う歌になります。
スタンダードナンバーって人によって違ったものになれちゃうのがいいですね。
最近日本ではリメイクが流行っていますね。
私は徳永英明さんのものがお気に入りです。
あと、中森明菜さん…
声や歌い方が大好きです
特に…
徳永さんのルックスは好みでとっても大好きです。
ドリカムの「やさしいキスをして」竹内マリアの「駅」などは情感にあふれ何ともいえず良い雰囲気です。
良かったらYouTubeで探して聞いてみてくださいね。
私はCome rain or come shineとMistyを選びました。
Come rain or come shineは20代の時によく聞いていたBarbra Streisandのものを参考にしました。
伸びやかな声と鼻にかかったような音質が好きです。
私の声質にも近いので歌い方がが私に合いそうです。
YouTubeで色々な人のCome rain or come shineを聞きました。
ホントに人によって全く違う歌になります。
スタンダードナンバーって人によって違ったものになれちゃうのがいいですね。
最近日本ではリメイクが流行っていますね。
私は徳永英明さんのものがお気に入りです。
あと、中森明菜さん…
声や歌い方が大好きです

特に…
徳永さんのルックスは好みでとっても大好きです。
ドリカムの「やさしいキスをして」竹内マリアの「駅」などは情感にあふれ何ともいえず良い雰囲気です。
良かったらYouTubeで探して聞いてみてくださいね。
Posted by Mako Takabayashi at 01:08│Comments(0)
│プライベート