公式ホームページ   初めてのあなたへ   サービス一覧   リンク   よくあるご相談   こころの教室   問い合わせ
働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」

2009年07月01日

葛藤の日々

仕事とプライベート、両方で葛藤が続いています。
本を沢山読んで、信頼できる人達に話して、少しずつ絡まりがほどけていってるかな…

カウンセリングもいつになく沢山やっています。
講演も2週間に一回の割合でやっています。
心理的に大変になると仕事に逃げてしまう傾向があります。
熱中できることは助けてくれます。

だけど…
続けてきたボランティアはふたつともお休みすることにしました。
継続は力なりですが、力が…

なんかナァ…
踏ん張りどころのようです。

ネガティブでゴメンなさいicon07




同じカテゴリー(プライベート)の記事
夏の風物詩
夏の風物詩(2021-08-07 15:03)

今年の春は…
今年の春は…(2021-04-05 14:19)

新年に想うこと
新年に想うこと(2021-01-02 16:12)


この記事へのコメント
あなたのたいへんなご様子に、何にも助力出来ない自分の無力が歯がゆいです。

うまくいえませんが、朝の来ない夜はないし、通り過ぎない嵐もないので、ケセラセラでのりきりましょう。
Posted by ならづけ at 2009年07月02日 20:09
ならつ゜けさん、コメントをありがとうございマス。
まさにおっしゃる通りなのです。
自分でも分かっていても、コントロールできない気持ちが葛藤になります。
頭で分かっていてもふに落ちない感じ…
そんな状態に苦しんでいます。
だけど…
日常はまわっていきます。
Posted by mammezzo at 2009年07月04日 02:05
MAKOさん

竹内まりやさんの歌詞にもありますよね

私が決める私のプライオリティ
何を取って 何をあきらめるの~♪

全部できなくて当たり前・・・だからこそ
優先順位を決めて切り捨てなければ
MAKOさんの身がもちませんよ~~!!
Posted by れい at 2009年07月05日 22:37
れいさん、コメントをありがとう。
優先順位が苦手です。
何でもかんでもやりたくなってしまいます。
あきらめるのが苦手です。
重なる時は重なります。
共時性ってやつでしょうか…
どうすればより良いのか…
感情ののコントロールが上手くいきません。
対人関係の問題ばかりで疲弊しています。
あ~あ…
Posted by mammezzo at 2009年07月05日 23:14
まだブログ更新されてませんね。
ひそかに読んでるMAKOさんのファンです。
ちなみに、私は女です。アラフォーです。

このブログをひょんなことから見つけて、共感できることがいっぱい書いてあって、それから「バイタリティのある人だなあ」と思って憧れながら、時々読みにきてます。

実は今、私も本を読みながら、必死に自分を治そうと
しているところです。
最近まで気づかなかったのですが、私はAC気味、のようです。
いろいろともがきながら、自分を立て直そうとしている最中です。


元気になったら、また更新してくださいね。
楽しみにしてます。
MAKOさんがきっと、今を乗り越えられると信じて・・・
Posted by GREEN at 2009年07月23日 22:46
GREEN さん、はじめまして
コメントをありがとうございマス。

相変わらずの低空飛行が続いています。
仕事は忙しく、悩みは増すばかりの感じです。

昨年の子どもの病気よりさらに苦しいような…
今は文字にしたくない苦しさも伴っています。

もがき苦しむところから何かが動くとは思っています。
禅問答のようでゴメンなさい…
Posted by mammezzo at 2009年07月29日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
Mako Takabayashi
Mako Takabayashi
1960年生まれ。魚座。B型。母乳育児支援、食と暮らしの市民活動、心の相談活動のボランティアなどに関わる。その後、シニア産業カウンセラー、中級教育カウンセラー、不妊カウンセラーの資格を取得。2019年には国家資格の公認心理師を取得。「みんな違って、みんないい」をモットーにカウンセリングルーム「マザリ―カウンセリング」を運営。小・中学校の相談員を10年間担当。小児科では、子育て支援を10年担当。産業保健では、企業でのカウンセラーや研修講師、メンタルヘルス対策支援も行ってきた。現在は、産業保健分野で企業のメンタルヘルス対策支援とスクールカウンセラーとして教育分野で活動中。趣味のジャズシンガーとしても活動中。好きなことは、ドライブや歌を歌うこと、そしてビール♪
オーナーへメッセージ
削除
葛藤の日々
    コメント(6)