2008年09月03日
蛇の弔い
夕方我家の前の道で蛇が車にひかれて亡くなっていました。
子どもが見つけ、「かわいそうだから保健所に電話をしてくれ」と言われました。
一メートルくらいのたぶんヤマカガシと思われます。
そのままにしておくには忍びなく…
保健所に連絡しても、猫ならばまだしも蛇は片付けに来てくれるのか心配で…
スコップでビニール袋に詰め込んで近所の公園の池に弔ってきました。
初めは公園の草むらにでも…
と思ったのですが、犬に食われたり、猫やねずみにかじられるのもかわいそうだなと思い池にしました。
柵を乗り越え、雑草をかき分けながら池のほとりまで恐る恐る近づいて弔いました。
どうか蛇が成仏できますように…
蛇って良くみると美しい模様と色なんですね。
血は赤いんですよ。
くるっとした目がかわいらしかったです。
想像して気持ち悪くなったらゴメンなさい
子どもが見つけ、「かわいそうだから保健所に電話をしてくれ」と言われました。
一メートルくらいのたぶんヤマカガシと思われます。
そのままにしておくには忍びなく…
保健所に連絡しても、猫ならばまだしも蛇は片付けに来てくれるのか心配で…
スコップでビニール袋に詰め込んで近所の公園の池に弔ってきました。
初めは公園の草むらにでも…
と思ったのですが、犬に食われたり、猫やねずみにかじられるのもかわいそうだなと思い池にしました。
柵を乗り越え、雑草をかき分けながら池のほとりまで恐る恐る近づいて弔いました。
どうか蛇が成仏できますように…
蛇って良くみると美しい模様と色なんですね。
血は赤いんですよ。
くるっとした目がかわいらしかったです。
想像して気持ち悪くなったらゴメンなさい

Posted by Mako Takabayashi at 20:51│Comments(2)
│プライベート
この記事へのコメント
蛇は、豪雨で、住み家が床上浸水して、移動している途中の災難だったのかもしれませんね。
浜松の雨は、ひどかったですか?
愛知県東三河は、岡崎ほどでは、ありませんでした。
水がめは、回復したようですが、報道されません。
浜松の雨は、ひどかったですか?
愛知県東三河は、岡崎ほどでは、ありませんでした。
水がめは、回復したようですが、報道されません。
Posted by ももっこうの父 at 2008年09月03日 22:31
ももっこうの父さん、コメントをありがとう。
蛇って家に住むと言いますよね。
道のすぐ隣が公園なのでそのあたりにいたのかもしれませんね。
浜松はそんなにひどい雨ではありませんでした。
以前我が家の周辺が突然の豪雨でアワや床下浸水ということもあったので心配してます。
その後すぐに下水道の整備をしてもらったので大丈夫だとは思うのですが…
ひどい雨が降ってくると心配になります。
蛇って家に住むと言いますよね。
道のすぐ隣が公園なのでそのあたりにいたのかもしれませんね。
浜松はそんなにひどい雨ではありませんでした。
以前我が家の周辺が突然の豪雨でアワや床下浸水ということもあったので心配してます。
その後すぐに下水道の整備をしてもらったので大丈夫だとは思うのですが…
ひどい雨が降ってくると心配になります。
Posted by mammezzo
at 2008年09月04日 17:30
