公式ホームページ   初めてのあなたへ   サービス一覧   リンク   よくあるご相談   こころの教室   問い合わせ
働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」

2008年02月24日

誕生日でした♪

今日は私の誕生日でした。
のんびり、ゆっくりの1日でした。

子どもたちは私が家事をしなくていいように掃除をしたり、洗濯物をたたんだり、茶碗を洗ったりしてくれました。
夫は夕食に連れて行ってくれました。
母親は忘れないようにと昨日の内に電話をくれました。

風が強くとても寒い日でしたが、ほんのり、ほんわか心は春の1日でした。

穏やかに、健やかに歳を重ねて生きたいです。
ユーミンの「誕生日おめでとう」を聞きながら書いてま~すicon02







同じカテゴリー(プライベート)の記事
夏の風物詩
夏の風物詩(2021-08-07 15:03)

今年の春は…
今年の春は…(2021-04-05 14:19)

新年に想うこと
新年に想うこと(2021-01-02 16:12)


この記事へのコメント
お誕生日おめでとう!!
家族からの気持ちのプレゼントにまさるものはありませんね。
春の嵐が吹き荒れた一日でしたが、足元から、春の足音が聞こえてきています。
いちにち、いちにち、光が春めいてきています。
いい季節に生まれたんだなー・・。
Posted by まや at 2008年02月24日 22:59
まやさん、ありがとう。
一年で一番寒い時期が2月だとしたら、もうこれよりも寒い日々は来ないということですね。
春はもうすぐ…
待ち遠しいです。
Posted by mammezzo at 2008年02月25日 00:35
こんばんわ。1年ぶりのコメントです。御無沙汰しています。(ペコリ)
お誕生日、おめでとうございます。
家族との穏やかなお祝いで寒い日に「心の温かさ」を
感じたようですね。良かったですね。
今後も家族との会話やいたわりの気持ちを、互いに
持ち続けて行きましょう。
Posted by MCしま~MCしま~ at 2008年02月25日 19:45
MCしま~さん、お久しぶりです。
お祝いをありがとうございます。
いくつになっても誕生日に祝ってもらうことは嬉しいものです。
いたわりを持ち続けるのは難しいですが、がんばってます。
ハイ…(~_~;)
Posted by mammezzo at 2008年02月26日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
Mako Takabayashi
Mako Takabayashi
1960年生まれ。魚座。B型。母乳育児支援、食と暮らしの市民活動、心の相談活動のボランティアなどに関わる。その後、シニア産業カウンセラー、中級教育カウンセラー、不妊カウンセラーの資格を取得。2019年には国家資格の公認心理師を取得。「みんな違って、みんないい」をモットーにカウンセリングルーム「マザリ―カウンセリング」を運営。小・中学校の相談員を10年間担当。小児科では、子育て支援を10年担当。産業保健では、企業でのカウンセラーや研修講師、メンタルヘルス対策支援も行ってきた。現在は、産業保健分野で企業のメンタルヘルス対策支援とスクールカウンセラーとして教育分野で活動中。趣味のジャズシンガーとしても活動中。好きなことは、ドライブや歌を歌うこと、そしてビール♪
オーナーへメッセージ
削除
誕生日でした♪
    コメント(4)