公式ホームページ   初めてのあなたへ   サービス一覧   リンク   よくあるご相談   こころの教室   問い合わせ
働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」

2007年06月15日

疲れました…(-_-;)

昨日はフル回転で疲れました…

午前中は小学校で保護者対象の講演を2時間し…
午後は契約企業のカウンセリングルームでクライエントの話しを聴き…
夜はボランティアの電話相談をし…
ハードな1日が今終わろうとしています。

日によって仕事にバラツキがあるのは自営なのでしょうがありません。
ある仕事を地道にやっていくしかないのです。
厳しいです…
さらにボランティアも…
欲張りなのはわかっています。

大好きなカウンセリングですが、疲れには勝てません。
クライエントと向かい合える自分を整えること…とても大切です。

と言うわけで…
おやすみなさい(-_-)zzz

今日もまたがんばります!!



同じカテゴリー(カウンセリング)の記事

この記事へのコメント
無理をして、病気になっても、誰も代わってくれません。
カウンセラーの代わりはいても、私の代わりは、いませんね。
一人多役ですから、カウンセラー一役のために、他の役割が危うくなるような事態は、・・・。
夜中の2時に、更新するなんて、不健康ですねえ。

>クライエントと向かい合える自分を整えること…とても大切です。

これも、まだ欲張りですねえ。(苦笑)

私は、地平線の彼方に、疲労の陰が見えそうになると、すぐに休憩・睡眠です。
年をとって、全ての役割が少しずつ減衰して終焉を迎えるような静かな終わり方がいいなあ。
要らんことを書きました。
Posted by プル at 2007年06月15日 22:56
ブルさん、ご心配ありがとうございます。

今日はすでに1時間昼寝をし、2時間半ほど仮眠を取りました。
なんとか回復したような感じです。

ついつい無理しがちなところがあります。
がんばり過ぎないように気をつけたいです。
反省してます<(_ _)>
Posted by mammezzo at 2007年06月16日 00:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
Mako Takabayashi
Mako Takabayashi
1960年生まれ。魚座。B型。母乳育児支援、食と暮らしの市民活動、心の相談活動のボランティアなどに関わる。その後、シニア産業カウンセラー、中級教育カウンセラー、不妊カウンセラーの資格を取得。2019年には国家資格の公認心理師を取得。「みんな違って、みんないい」をモットーにカウンセリングルーム「マザリ―カウンセリング」を運営。小・中学校の相談員を10年間担当。小児科では、子育て支援を10年担当。産業保健では、企業でのカウンセラーや研修講師、メンタルヘルス対策支援も行ってきた。現在は、産業保健分野で企業のメンタルヘルス対策支援とスクールカウンセラーとして教育分野で活動中。趣味のジャズシンガーとしても活動中。好きなことは、ドライブや歌を歌うこと、そしてビール♪
オーナーへメッセージ
削除
疲れました…(-_-;)
    コメント(2)