公式ホームページ   初めてのあなたへ   サービス一覧   リンク   よくあるご相談   こころの教室   問い合わせ
働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」

2011年08月06日

不眠が気になるあなたへ

寝苦しい毎日が続きますね。
カウンセリングで不眠の訴えはよくうかがう症状です。
不眠は病気が潜んでいる可能性も…

そこで不眠について…

不眠症の医学的な診断基準(American Academy of Sleep Medicine 2005)
夜間睡眠における不眠症状に加えて、日中の機能低下があるか否かがポイント
①夜間においては、適切な睡眠環境下にあるにもかかわらず、入眠障害、中途覚醒、早朝覚醒など、睡眠について問題を抱えており、かつ、②日中においては、倦怠感を覚えたり集中力が低下したりするなど、生活に支障が出ているかどうか

不眠症の原因「5つのP」
1 中枢神経疾患、循環器疾患、呼吸器疾患などの「身体的疾患に伴うもの(Physical)」
2 時差ぼけ、交代勤務、短期間の入院などの「生理学的不眠(Physiologic)」
3 精神的ストレス、喪失体験、恐怖体験などの「心理学的不眠(Phychologic)」
4 うつ病、統合失調症などの「精神疾患にともなうもの(Phychiatric)」
5 アルコール、向精神薬、降圧薬、インターフェロンなどの「薬理学的不眠(Pharmaccologic)」

不眠症の治療および援助
1 十分な睡眠衛生指導
2 必要に応じた適切な薬物療法

チェック睡眠衛生指導とは、睡眠に関する正しい知識をクライエントに与え、クライエント自身が質のよう睡眠をとることができるような生活上の条件や日常的な工夫についてアドバイスを行うこと

そこで…
不眠は睡眠障害とも言います。
睡眠に問題を抱える方は以下の指針に基づいて生活の見直しをしてみてくださいねニコニコ

「睡眠障害対処12の指針」(睡眠障害の診断・治療ガイドライン研究会 2002)
① 睡眠時間はひとそれぞれ。日中の眠気で困らなければ十分
② 刺激物を避け、寝る前には自分なりのリラックス法
③ 眠たくなってから床に就く、就寝時刻にこだわりすぎない
④ 同じ時刻に毎日起床
⑤ 光の利用で良い睡眠
⑥ 規則正しい3度の食事、規則的な運動習慣
⑦ 昼寝をするなら、15時までの20~30分
⑧ 眠りが浅い時は、むしろ積極的に遅寝・早起きに
⑨ 睡眠中の激しいびき・呼吸停止や足のびくつき・むずむず感は要注意
⑩ 十分眠っても日中の眠気が強い時は専門医に
⑪ 睡眠薬代わりの寝酒は不眠のもと
⑫ 睡眠薬は医師の指示で正しく使えば安全

それでも改善しない時には…
カウンセリングでも不眠の改善が出来ますよびっくり

不眠症の認知行動療法のパッケージ
1 睡眠衛生指導
2 刺激統制法
「寝床(就寝環境)=眠る場所」という連合を再学習することを目的とした技法
 1.眠くなったときのみ寝室へ行く
 2.寝室は睡眠と性行為のみに使用する
 3.10分経過しても眠れない場合は別の部屋へ行く
 4.中途覚醒し、10分たっても再入眠出来ない場合は別の部屋へ行く
 5.1~4を繰り返す
 6.睡眠の質や量に関係なく、同じ時刻に起きる
 7.出来る限り仮眠を避ける
3 睡眠制限法
睡眠効率(実際の睡眠時間÷寝床についた合計時間)を85%に高めるため、起床時間を一定にしつつ、就寝時間を遅らせ、寝つきの問題が改善してきたら15分ずつ就寝時刻を早めていく技法
4 リラクセーション法
5 認知療法



同じカテゴリー(カウンセリング)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
Mako Takabayashi
Mako Takabayashi
1960年生まれ。魚座。B型。母乳育児支援、食と暮らしの市民活動、心の相談活動のボランティアなどに関わる。その後、シニア産業カウンセラー、中級教育カウンセラー、不妊カウンセラーの資格を取得。2019年には国家資格の公認心理師を取得。「みんな違って、みんないい」をモットーにカウンセリングルーム「マザリ―カウンセリング」を運営。小・中学校の相談員を10年間担当。小児科では、子育て支援を10年担当。産業保健では、企業でのカウンセラーや研修講師、メンタルヘルス対策支援も行ってきた。現在は、産業保健分野で企業のメンタルヘルス対策支援とスクールカウンセラーとして教育分野で活動中。趣味のジャズシンガーとしても活動中。好きなことは、ドライブや歌を歌うこと、そしてビール♪
オーナーへメッセージ
削除
不眠が気になるあなたへ
    コメント(0)