公式ホームページ   初めてのあなたへ   サービス一覧   リンク   よくあるご相談   こころの教室   問い合わせ
働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」

2009年11月07日

子どもの涙

久しぶりに子どもと話をしました。
病気になる前は色んなことを話していましたが、最近はあまり話ができていませんでした。
どちらかというと無口になり笑顔も少なくなっていたことを気にかけていました。
涙を流しながら今の胸の内を打ち明けてくれました。

病気は色々な所に影響を及ぼしています。
出来ていたことが出来なくなったり、やろうとすることに制限がかかったり、差別されたり…
一つ一つが生きていくのに困難で苦しいことです。

親の私は話を聴くしかできません。
代わってあげたくても代わってあげられないし、命にかかわることには制限をかけざるを得ません。
思わず抱きしめたくなる切なさでした。

せっかくつなぎ止めた命です。
ただ生きているだけで良かったと思ったのもつかの間のことでした。
人は本当に複雑で難しい生き物です。
ただ子どもの笑顔を心から願うばかりです。



同じカテゴリー(プライベート)の記事
夏の風物詩
夏の風物詩(2021-08-07 15:03)

今年の春は…
今年の春は…(2021-04-05 14:19)

新年に想うこと
新年に想うこと(2021-01-02 16:12)


この記事へのコメント
お久しぶりです。

なんか、真子さんに会いたくなっちゃった!ごちょごちょいろんな活動を続けてます。いもづるも、また入ったんですよ~~。

娘さんが、うーんと幸せになりますように。祈ってます。
Posted by ひーどん at 2009年11月08日 03:48
ひーどんさん、コメントをありがと
久しぶりでうれしかったです。
つい先日心理士のSさんと「ひーどんは最近どうしてるの?」なんて話したばかりだったのよ~
ココログ見せてもらいました。
色々とやってるんですね。
いもづるねっととはしばらく疎遠です。
そのパワーが素晴らしい!
Posted by mammezzomammezzo at 2009年11月08日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
Mako Takabayashi
Mako Takabayashi
1960年生まれ。魚座。B型。母乳育児支援、食と暮らしの市民活動、心の相談活動のボランティアなどに関わる。その後、シニア産業カウンセラー、中級教育カウンセラー、不妊カウンセラーの資格を取得。2019年には国家資格の公認心理師を取得。「みんな違って、みんないい」をモットーにカウンセリングルーム「マザリ―カウンセリング」を運営。小・中学校の相談員を10年間担当。小児科では、子育て支援を10年担当。産業保健では、企業でのカウンセラーや研修講師、メンタルヘルス対策支援も行ってきた。現在は、産業保健分野で企業のメンタルヘルス対策支援とスクールカウンセラーとして教育分野で活動中。趣味のジャズシンガーとしても活動中。好きなことは、ドライブや歌を歌うこと、そしてビール♪
オーナーへメッセージ
削除
子どもの涙
    コメント(2)