公式ホームページ   初めてのあなたへ   サービス一覧   リンク   よくあるご相談   こころの教室   問い合わせ
働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」

2008年06月15日

やっと更新できるようになりました。

皆様、久しぶりの更新です。

私にこんな小説かドラマのようなことが起こるなんて思っても見ませんでした
愛する子どもがとても珍しい病気になって生きるか死ぬかをさまよいました。
5月の末頃から10日間以上も救急治療室でした。
親としてただそばにいることしかできず、神頼みしかできることもなく、長い1日を過ごす日々が続きました。
14日の土曜日には何とか退院となり自宅療養になりました。

今愛する我が子は穏やかな寝息をたて私のすぐ隣で眠っています。
生きているだけでこんなに嬉しい…
全てに感謝したい気持ちで一杯です。

たくさんの人に励ましてもらい、助けてもらいました。
本当にありがとう。
感謝してもしきれないほどです。

この試練を受け止めながら生きていく心積もりもやっと出来ました。
まだ全てを文字にするのは困難ですが…
カウンセラーという仕事で良かったと心から思っています。






同じカテゴリー(プライベート)の記事
夏の風物詩
夏の風物詩(2021-08-07 15:03)

今年の春は…
今年の春は…(2021-04-05 14:19)

新年に想うこと
新年に想うこと(2021-01-02 16:12)


この記事へのコメント
退院、おめでとうございました。!(^^)!
本当に良かったですね。

MAKOさん
ご自分の身体のことも大事にしてくださいね。
Posted by かん at 2008年06月16日 00:03
どうしていらっしゃるかと案じておりました。
お子様、退院できてよかったですね。
Posted by ロンゲロゲ at 2008年06月16日 02:44
退院、おめでとうございます。

なにもできずにただただ、心配していました。

大変などと言葉にするのもできないほど、であったと思います。

きっといろいろなことを感じたり、思う日々だったのでしょうね。

そしてMAKOさんらしく受けとめたのですね。

無理せず、ゆっくりいきましょう。
Posted by まや at 2008年06月16日 07:37
かんさん、ロンゲロゲさん、まやさん…
コメントをありがとう。
嬉しかったです。
家族が一緒に居られるだけでありがたいものです。
心からそう思います。
Posted by mammezzo at 2008年06月16日 22:19
MAKOさん お帰りなさい。

何にも出来ないもどかしさ
私も一緒に感じていました

『生きているだけでこんなに嬉しい…』
本当にそうですね

くれぐれも 無理をしないでください。 
Posted by      れい     れい at 2008年06月17日 11:21
遅ればせながら、ご退院、おめでとうございます。
大変なご心労だったと思います。
きっと、まだまだ、大変でしょう。
ブログは、余裕のあるとき、たまに更新すればいいのですから。
Posted by ももっこうの父 at 2008年06月21日 19:05
れいさん、ももっこうの父さんコメントをありがとう。
書き込みが遅れてゴメンなさい。
まだまだ余裕がなくPCに向かう時間が持てません。
余裕がある時に少しずつ、書けることを書いていくつもりです。
どうか見守ってください。
Posted by mammezzo at 2008年06月22日 17:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
Mako Takabayashi
Mako Takabayashi
1960年生まれ。魚座。B型。母乳育児支援、食と暮らしの市民活動、心の相談活動のボランティアなどに関わる。その後、シニア産業カウンセラー、中級教育カウンセラー、不妊カウンセラーの資格を取得。2019年には国家資格の公認心理師を取得。「みんな違って、みんないい」をモットーにカウンセリングルーム「マザリ―カウンセリング」を運営。小・中学校の相談員を10年間担当。小児科では、子育て支援を10年担当。産業保健では、企業でのカウンセラーや研修講師、メンタルヘルス対策支援も行ってきた。現在は、産業保健分野で企業のメンタルヘルス対策支援とスクールカウンセラーとして教育分野で活動中。趣味のジャズシンガーとしても活動中。好きなことは、ドライブや歌を歌うこと、そしてビール♪
オーナーへメッセージ
削除
やっと更新できるようになりました。
    コメント(7)