2008年05月20日
子どもの病気
先週末旅先で上の子が40度近い熱を出して寝込んでしまいました。
ここ3、4年病気をまったくしていなかったのでびっくりです。
氷枕で冷やして、水分を取って寝ているしかなくとても辛そうでした。
夕食の時、宴会場で夕食の予定でした。
行こうとしたら…
うっすらと涙を浮かべたのでした。
「寂しいんだね。そばにいるからね…」
何もできませんが、そばにいることはできます。
そういえば…
私は両親共働きでした。
具合が悪くて学校を休んでも母は仕事に行っていました。
夕方が近づき、薄暗くなってくると母の帰りが待ち遠しいものでした。
その時を思い出しました。
子どもは母にただそばにいて欲しいものです。
具合の悪い時は特にです。
最近はすっかり大きくなってしまった我が子でしたが…
「やっぱりまだ子どもなんだなぁ…」と愛おしく思いました。
ここ3、4年病気をまったくしていなかったのでびっくりです。
氷枕で冷やして、水分を取って寝ているしかなくとても辛そうでした。
夕食の時、宴会場で夕食の予定でした。
行こうとしたら…
うっすらと涙を浮かべたのでした。
「寂しいんだね。そばにいるからね…」
何もできませんが、そばにいることはできます。
そういえば…
私は両親共働きでした。
具合が悪くて学校を休んでも母は仕事に行っていました。
夕方が近づき、薄暗くなってくると母の帰りが待ち遠しいものでした。
その時を思い出しました。
子どもは母にただそばにいて欲しいものです。
具合の悪い時は特にです。
最近はすっかり大きくなってしまった我が子でしたが…
「やっぱりまだ子どもなんだなぁ…」と愛おしく思いました。
Posted by Mako Takabayashi at 18:35│Comments(4)
│プライベート
この記事へのコメント
makoさん
お嬢さんに涙ぐまれたら…辛いですねぇ
お熱は下がりましたか?
時間の許す限り、そばにいて差し上げてくださいな。
どうぞ お大事に~
お嬢さんに涙ぐまれたら…辛いですねぇ
お熱は下がりましたか?
時間の許す限り、そばにいて差し上げてくださいな。
どうぞ お大事に~
Posted by れい at 2008年05月21日 09:23
そうなんだ、それは大変でしたね。
でも、何もしなくても、側にいてあげるだけで
良かったんじゃないかな。
でも、何もしなくても、側にいてあげるだけで
良かったんじゃないかな。
Posted by ゆたか at 2008年05月21日 23:31
れいさん、コメントをありがとう。
やっと子どもたちの熱も下がりました。
今回は日頃丈夫な上の子が辛そうで心配でした。
下の子ももらってしまって熱を出しましたが、案外あっさりとよくなりホッとしました。
今は私が調子を崩してしまいました。
家族でうつしあってしまうのはしょうがないですね。
やっと子どもたちの熱も下がりました。
今回は日頃丈夫な上の子が辛そうで心配でした。
下の子ももらってしまって熱を出しましたが、案外あっさりとよくなりホッとしました。
今は私が調子を崩してしまいました。
家族でうつしあってしまうのはしょうがないですね。
Posted by mammezzo at 2008年05月22日 22:08
ゆたかさん、コメントをありがとう。
そばにいるだけでいいと思ってはいても、母親と言うのは何かしてあげたいと思ってしまうようです。
日頃はかまわない母親なので…
子どもが望む時には応えてあげたいと思ったのでした。
そばにいるだけでいいと思ってはいても、母親と言うのは何かしてあげたいと思ってしまうようです。
日頃はかまわない母親なので…
子どもが望む時には応えてあげたいと思ったのでした。
Posted by mammezzo at 2008年05月22日 22:10