2006年11月08日
自分はどうあるのか
カウンセラーとして常に自分に問いかけているのは…
自分はどうあるのか
クライエントに対しても同じです。
あなたはどうありたいのか
カウンセリングはカウンセラーによって異なるものだと思っています。
人対人の関係なのでカウンセラーが変われば違って当たり前だと思います。
カウンセラーは完全でもないし、万全でもないし…
なのでおごってはいけない…
何でもわかっているようなふりをしてはいけない…
真摯に向き合い真の自分でいる人でありたい
まずは人間として一生懸命生きていること
次に常に自分を知ろうとし続けていること
そしていつも誰かと生きていこうとしていること
私はカウンセラーとしてそうありたい
自分はどうあるのか
クライエントに対しても同じです。
あなたはどうありたいのか
カウンセリングはカウンセラーによって異なるものだと思っています。
人対人の関係なのでカウンセラーが変われば違って当たり前だと思います。
カウンセラーは完全でもないし、万全でもないし…
なのでおごってはいけない…
何でもわかっているようなふりをしてはいけない…
真摯に向き合い真の自分でいる人でありたい
まずは人間として一生懸命生きていること
次に常に自分を知ろうとし続けていること
そしていつも誰かと生きていこうとしていること
私はカウンセラーとしてそうありたい
Posted by Mako Takabayashi at 22:48│Comments(2)
│カウンセリング
この記事へのコメント
はじめまして。
私はシニア産業カウンセラーを目指し、勉強中です。
土日にシニア試験を受けてきました。初受験です。
かなり難しかったです。
カウンセラーは一生勉強ですね。
奥が深いです。
私はシニア産業カウンセラーを目指し、勉強中です。
土日にシニア試験を受けてきました。初受験です。
かなり難しかったです。
カウンセラーは一生勉強ですね。
奥が深いです。
Posted by JUNKO at 2006年11月15日 22:17
JUNKOさん
はじめまして
コメントをありがとうございます。
試験難しいですよね~
私も悪戦苦闘しました。
試験会場の私以外の人がみんな自信満々に見えるほど試験後受かる自信がなくなりました。
ご検討を心から祈っていま~す!
はじめまして
コメントをありがとうございます。
試験難しいですよね~
私も悪戦苦闘しました。
試験会場の私以外の人がみんな自信満々に見えるほど試験後受かる自信がなくなりました。
ご検討を心から祈っていま~す!
Posted by mammezzo at 2006年11月17日 01:51