怒り

Mako Takabayashi

2012年08月22日 22:13

「怒り」はネガティブだけどエネルギーもパワーもある感情です。
カウンセリングでは怒っているのに怒れない人が多くいます。
顔はニコニコしているのに…
冷静ですよと前置きしてみたり…
「怒り」を表現してはいけないと思っている人は多くいます。

パワフルだからこそ、表現しなければどす黒く渦巻いて自分を攻撃しまくります。
感じないようにして、体が痛いよと訴えます。
心が苦しいよとうずきます。
とても厄介な感情です。

以前もブログで書きましたが…
怒りの裏側には本当の気持ちが隠れています。
寂しさだったり、哀しさだったり、悔しさだったり…
心が痛くなる切ない感情だったりします。

貴方の怒りの本当の気持ちは一体何者でしょう…
怒っていいのにこらえていませんか?
相手を攻撃する為に怒りを使うのは、本当の気持ちが伝わりません。
分かってもらいたい本当の気持ちを届けるには、怒りの正体がつかめてないと難しいです。

決して表現してはいけない気持ちではありませんよ。
どんどん怒ってみませんか?




関連記事