産業カウンセラー合格発表
今年も毎月細々と続けている
勉強会から産業カウンセラーの合格者が出ました。
毎年必ずひとりは合格しているということは…
それなりの効果があるのかな?
数年前は合格の為の講座を地味にやっていました。
養成講座受講者の実技の免除制度ができてからはやっていません。
一発で試験は不安だろうし、どんなものか知っていると合格しやすいと考えてやっていました。
私も先輩の指南のおかげ?で実技試験に臨んだ経験があるからです。
今年の養成講座は定員割れだとか…
産業カウンセラーの資格をとったからと言ってカウンセラーの仕事ができるわけではありません。
現実カウンセラーの仕事があるのは経験者のみです。
ほとんどの人がボランティアか、カウンセリングが仕事に生かされないかのどちらかです。
私と同期で合格したメンバーで仕事になっているのは数人です。
60人近い合格者だったのですが…
すでに10年もだっているので当たり前と言えば当たり前ですね。
カウンセラーを仕事にしたいのならば…
かなりの覚悟が必要です。
今年無事合格した皆様
心してこれからに挑戦してくださいね。
応援してますよ
関連記事