怪しげなもの

Mako Takabayashi

2010年03月05日 23:54

ネットサーフィンしていると怪しげなものに度々出会います。

カウンセリング関係だと…
本当にこの人のカウンセリングは大丈夫なの?…と思えるカウンセリングのサイト
カウンセラーのプロフィールにはどこそこ企業の何とかとか、およそカウンセリングを学んでいるのだろうかと思われたり…
わりと安易な講習で取得できる資格ばかり並んでいたり…
ヒーリングだのスピリチュアルだのうんちくが述べてあったり…
学問的背景があるのだろうかと疑問に思う持論を説教交じりに解説しているカウンセラーだったり…
切々と自分はうつだったからと過去の病歴を売りにしていたり…
何千人もの人の話を聞いてきたから聴ける人だと印象付けてみたり…
その料金で本当にいいの?と思ったり…
特にやたら長ーいページで最後に何かを売りつける内容のサイトとか…
う~ん、怪しすぎる~

実際それでカウンセラーとしてやっていけてるとしたら…
恐ろしいばかりです。
10年やってみてそう思います。
きっとそんな事はないと信じたいですが…

私もせいぜい怪しいと思われないようにしたいと思います。

関連記事