カウンセラーMAKOのお仕事日記
TV
Mako Takabayashi
2009年01月05日 20:58
年末年始はTVをみる機会が多かったです。
日頃はほとんどTVをみる暇がないので…
紅白も、かくし芸もチラミでしてたが見ました。
小さい頃は紅白やかくし芸が楽しみで、コタツに入ってミカン食べながら見たものでした。
大人になってからは…
特に母親になってからは家事に忙しくTVの前に座ってみることがほとんどなくなってしまいました。
見なきゃ見ないで済むTVですが…
見れなきゃ見れないで寂しいものです。
関連記事
マザリーカウンセリングのお知らせ
〈C-net浜松〉 20年記念講演会「アドラー心理学~早期回想~」
発達特性のある子が学校で困るのはどうして?
ホームページに「心理検査」のページを追加しました。
うつ病治療のわかりやすいガイドブックが出版されてます
ロマンチックラブ・イデオロギー(RLI)とは
「頑張れない」って自分が辛い
Share to Facebook
To tweet