自殺予防

Mako Takabayashi

2008年02月27日 22:59

今日は出張先で高橋祥友さんの「自殺予防」を読みました。

カウンセリングで「死にたい」話しは度々あります。
高橋さんは自殺は「強制された死」と言っています。
死にたくなる背景には、孤独や孤立や寂しさや辛さなど…を感じます。

自殺は予防できると私も思います。
そのためにカウンセリングが役立てばと思っています。
また、メンタルヘルスの研修でも必ず自殺の話しはします。
知識があれば防ぐこともできると考えています。

死にたい気持ちになったら…
身近な誰かに話してみてください。
助けを求めてください。
もしかしたら病気なのかもしれません。
うつ病で死にたくなるのは症状だからです。

自殺は本人だけではなく身近な人にとっても辛く悲しく切ないことです。
死んでしまう前にまだ他にできることがあるかもしれません。
どうぞ自殺はしないで下さい。
私の心からの願いです。

関連記事