大ショックです(T_T)/~~~ +アサーション

Mako Takabayashi

2009年03月17日 23:38

いつも使っている駐車場のプリペイドカード
いつもは5000円のカードを買っていたのですが、4月から利用が増えるので10000円のを買いました。
それは先週の日曜日の事でした。
今日何気なくいつもカードが入っているところを見た所…
「ない!」
あわてて探しまくりました。
「まだほとんど使っていないのに…」
どこを探してもありません。
出てきたのは使ってしまった5000円のカードが一枚…
捨ててしまったようです。
ショックー

私は片付け上手で、いらなくなったものは惜しげもなく捨ててしまう方です。
今回は間違って使える方を捨ててしまったようです。
自分がやった事とはいえ…
かなり落ち込んでいます。

さらに悲しかったのは…
夫に話したところ…
「そんなの見れば分かるじゃない」と言われたことです。
そんな事は自分自身が一番分かっていることです。
もっと言い方があるのでは…ととても悲しい気持ちになりました。
つい切れて「そんなの分かってるよ!」怒ってしまいました。
さらに気分が悪かったです。

相手の気持ちを考えて話すことは親しい間柄でも大切なことです。
何気なく言った言葉で相手を傷つけてしまうことはあるものです。
そんな時は「ごめんね」と誤ってくれると嬉しいです。
「そんなつもりはなかった」と言ういいわけはさらに気持ちを逆なでます。
そんなつもりはなくても「傷つけてしまった」事には変わりないのです。
「嫌な思いをさせるつもりはなかったこと」を誤る事もあって良いと思います。
ささいな食い違いが大きな恨みにつながっていきます。

熟年離婚の元はこんなささいな出来事の積み重ねです。
お互い心して会話しましょう!

こんな会話もアサーションのエッセンスが含まれています。

関連記事