公式ホームページ   初めてのあなたへ   サービス一覧   リンク   よくあるご相談   こころの教室   問い合わせ
働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」

2007年10月30日

北海道苫前郡羽幌町築別炭鉱

今から37年前…
小学4年生だった私は閉山間近の築別炭鉱から内地(北海道の人は本州のことを内地といいます)に引っ越したのでした。

今は原野となりは廃墟がポツポツ…
当時最も近代的な建物(鉄筋コンクリートの四階建てでした)だったアパートは廃墟となり、だいぶ有名な心霊スポットとなっているようです。

以前は築別炭鉱の懐かしい様子を伝えるサイトがあったのですが、見つからなくなってしまいました。
築別炭鉱を画像で検索すると太陽小学校の円形体育館なと懐かしい映像に出会えますよ。
その中に航空写真で最後に暮らしていた家を見つけました。
思わず涙があふれました。

約10年間子ども時代を暮らした町です。
たくさんの思い出が今も鮮明に脳裏に浮かびます。
まるでビデオの映像のように…

あの頃の友達とは誰一人とも連絡が取れていません。
故郷がなくなってしまったということは本当に寂しい限りです。



同じカテゴリー(プライベート)の記事
夏の風物詩
夏の風物詩(2021-08-07 15:03)

今年の春は…
今年の春は…(2021-04-05 14:19)

新年に想うこと
新年に想うこと(2021-01-02 16:12)


この記事へのコメント
8月に北海道へ家族でツアー旅行に行きました。バスガイドさんが、北海道の大変さを話してくれました。離れた人も辛い、住んでいる人も辛い、という話でした。真夏でも、夜は寒い層雲峡を経験しました。地方の大変さを感じました。散り散りになった仲間は、ネット上で出会えるかもしれませんよ。「築別鉱のみなさーん」って、叫んでみてはいかがですか?
Posted by ももっこうの父 at 2007年11月11日 00:35
ももっこうの父さん、コメントをありがとうございました。
妹と電話で思い出話をしていたら…
同窓会のサイトを教えてもらいました。
早速登録しました。
残念でしたが、同年代の方はいらっしゃいませんでした。
テレビではワイドショーで最近羽幌炭鉱が取り上げられたらしいです。
きっと故郷を懐かしむ仲間が見ていたことでしょう。
もう一度訪ねてみたいと思っています。
Posted by mammezzo at 2007年11月11日 22:24
羽幌炭鉱は無くなったかもしれないけど、歴史は残っている限り、名前は無くなることはないかと。
Posted by フロー at 2008年01月23日 19:14
フローさん、コメントをありがとうございましす。
そうですね。
歴史が残っているからこそ懐かしいものです。
私には大切な故郷です。
Posted by mammezzo at 2008年01月27日 01:49
私のほうが5歳年上ですが同じく4年生まで築別炭鉱に住んでいました。
4階建てのアパートはまだ有りませんでしたが、太陽小学校の円形体育館やプールは、私の在校中にできました。給食も当時始まりました。
子供だったために、連絡先を教えあうなどと言う知恵も無く、私も当時の友達とはそれっきりです。

カウンセラーをされる方とはどんな方かと思い、ブログを拝見していましたが、かつて同じ地に住んでいたことが判り、古い記事ですが思わず長々と書き込んでしまいました。
Posted by ロンゲロゲ at 2008年04月09日 00:47
ロングロゲさん、はじめまして
コメントをありがとうございました。
築別炭砿に住んでいらしたとは…!!
驚きました。
とても嬉しいです。
私は旭町や金子町に住んでいました。
春になるとタンポポのじゅうたんになった野原を思い出します。
懐かしいで~す (ToT)/~~~
Posted by mammezzo at 2008年04月09日 11:29
あまりにもピンポイントで懐かしい名前が出てきたので、マナー違反かも知れませんがまた書き込ませてください。

私も旭町から一時末広町に移り、最後は金子町に住んでいました。営林署の独身寮の向かいの一軒家でした。
年代が違うので実際にご近所さんだったかはわかりませんが本当に懐かしいです。
タンポポのじゅうたん…も目に浮かびます。

「懐かしいねぇ~!」と言い合える相手が肉親以外にいなかったので嬉しいです。

…と、また長くなってしまいました。失礼しました。
Posted by ロンゲロゲ at 2008年04月09日 16:54
ロングロゲさん、ホントにご近所だったんですね。
残念ですが、営林署の独身寮がどこだったのかが分かりません。
私は坂の上に6件くらい向かいあって並ぶ長屋を一軒家に改装した住宅に住んでいました。
町の地図は今でもかけるほど覚えています。
他の坂の上にあった大きな建物の庭のようなところに池があってよくそこで遊んだのを覚えています。
思い出せば出すほど懐かしいです。
Posted by mammezzo at 2008年04月10日 22:10
makoさんはじめまして!
今から40年前に私も同じ築別炭鉱で暮らしていました!makoさんより6歳年上かな?実は私の同期生が手分けしてバラバラになった旧友(太陽小、中学校時代)を探し出し4年前に定山渓で35年ぶりに皆と再会することが出来ました。参加者は50人弱だったかな?又その時のお約束で4年経った今月の13日~15日の間で再び同窓会を羽幌炭鉱にて行い、太陽小学校まで行ってきました。参加者は31名でしたが本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました。私も末広町そして金子町に住んでいましたがその頃の思い出話を延々と仲間達と話、寝る時間が無い程でした。
私も54歳になりますが、一瞬で童心に帰れました。
makoさんきっと誰かがどこかで繋がってますよ!頑張って探してみては・・?

すいません長々と書きまして・・あまり懐かしかったものでつい・・・
Posted by のり at 2008年09月27日 15:40
のりさん、コメントをありがとう!
とっても嬉しかったです。
思い立った人が呼びかけることが必要なんだと私は思っています。
誰かからの何かを待っていても望む通りには行かないものですね。
あ~、なつかしいなぁ~…
思い出話を語ることができて本当に良かったですね。
またどうぞいらしてくださいね。
お待ちしています。
Posted by mammezzo at 2008年09月27日 20:53
初めして樋口幸男といいます。今日誕生日で51になりました。私は3人兄弟の一番下です。いまだに炭鉱の友人と飲んだり連絡取り合っています。うちの兄たちも同窓会などをおこなっています。去年50歳で同窓会できなかったのでことしにでもやりたいと思ってます。私は太陽小学校の最後のっ卒業生です。最後は数名でした。私も最後まで入れなく今でも残念です。私は金子町に住んでいました。なにかあったら連絡ください。
Posted by 樋口 幸男 at 2009年07月14日 22:47
樋口様
コメントをありがとうございました。
返信が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
炭鉱の仲間達は案外いろんなところで同窓会をやっているのでするね。
転校続きで住所が何回も変わり連絡がつきにくくなっているのだと思います。
あの頃の話しが出来る人達が本当に懐かしいです。
良かったらまたいらしてくださいね。
Posted by mammezzomammezzo at 2009年08月01日 22:29
はじめまして。
なんとなく北海道時代を思い出し、苫前郡築別炭鉱で検索したら、このブログの記事が出てきました。 そしてなんと!私と同じ1960年生まれでいらっしゃる・・・
私も太陽小学校に2年生まで在籍していました。1年生の担任は東出先生、2年生は柴田先生だったと記憶しています。
その後、上羽幌に引越し、閉山になり、内地に引っ越したのでした。


もしかしたら、え〇ちゃんかしら?と思ったり
しましたが・・・

私も当時の友人達とは、その後連絡すらとれない状況のうちに大人になってしまいました。 

懐かしさのあまり、ダラダラと書いてしまったことをお許しくださいね!
Posted by あや at 2010年04月27日 02:41
あやさん、はじめまして!
コメントをありがとうございます。
私は1960年の2月生まれなので、もしかしたら学年が一学年違うかもしれませんね。
今も北海道時代を懐かしんでいます。
何でもいいから同窓会があればと他力本願してます。
太陽小学校のドーム型の体育館が今でも懐かしいです。
またコメントを待っています!
Posted by mammezzomammezzo at 2010年04月28日 00:42
3歳まで羽幌炭鉱に住んでいました。
今でも時々、その当時の情景が浮かんでくることがあります。
小高い山の上にある小学校の校庭のような場所へ、
母に連れられてよく散歩したこと、吹雪の中汽笛をあげて走り抜ける蒸気機関車、タンポポがたくさん咲いている小道、トンネルがある道を通ってショッピングセンターのようなところへ行ったこと、長屋の小さな庭でシャボン玉を飛ばしたこと等など・・・。
夢の中で見た景色なのか、本当に幼い頃の記憶なのか、定かではありませんが、思いだしては胸が熱くなることがあります。
両親はもちろん、私自身も年齢を重ね、この時代を懐かしむことが多くなりました。
自分のルーツを知りたくて検索してみたらこちらに辿りついたのですが、MAKOさんの記事、皆様のコメントを読ませていただき嬉しくなりました。
さらに、コメントされてる方のなかに、知っているお名前を見つけてびっくり!
樋口さん、雪子です。覚えていらっしゃいますか?その節は大変お世話になりました。
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
書き込みされてから随分時間が経っておりますが、またこちらを覗いてくださると嬉しいなあ^^。


ふるさと羽幌炭鉱のサイト、早速行ってみました。
プリントして父に持って行ってあげようと思います。
MAKOさん、ありがとうございました。
Posted by 雪子 at 2011年01月28日 03:05
こんにちは。
私は1959年3月の早生まれです。
私の友達は1,960年の方が多いんですよ。同級生かな?私は5年生まで炭鉱にいました。川端町で商売してたこともあります(親が)最後は下古賀町住んでおりました。今年久しぶりに炭鉱に行って来ましたが、すっかり荒れてしまってちょっと怖かったですね。
でも、なんだか懐かしくなって書き込みました。
Posted by 和子 at 2012年09月11日 12:23
和子さん、コメントをありがとうございます。
レスポンスが大変遅くなり申し訳ございませんでした。
時々築別炭鉱を思い出しては懐かしむ日々です。
あの時の仲間に会って思い出話が語りたいです。
父は亡くなり、母は認知症でホーム暮らし。
私の故郷は今も心の中にあります。
また、いらしてくださいね。
Posted by Mako TakabayashiMako Takabayashi at 2012年09月25日 00:34
はじめまして。私は全国の廃止された駅の履歴などを調べています。
 公式な関係書類では築別炭砿駅が終点となっているのですが、あるコレクターの持っている切符が「古賀町-築別炭砿-金子町」という区間表示になっていました。
 金子町という駅(停留場)が実在したのか、どんな運行が行われていたのかなど、些細なことでもお知らせいただけると助かります。
Posted by 恵介 at 2012年12月20日 11:54
恵介様
かなり遅れてのコメントで申し訳ございませんでした。
小学生の頃鉄道で学校に行った事が数回ありました。
駅の名前までは残念ながら覚えていません。
金子町と言う地名はあるので、最終の駅が金子町だった可能性はあると思います。
いつも乗り降りしていた先にもうひとつ駅あったのか、車庫だったのか…
ちゃんとした記憶じゃなくてすいませんでした<m(__)m>
Posted by Mako TakabayashiMako Takabayashi at 2013年01月04日 01:01
ありがとうございます。こちらこそ返信が遅れてすみません。金子町という町は築別炭砿駅より東(川上)にあったのですね。昭和40年代の航空写真には築別炭砿駅の東に線路が数百メートル伸びているので、その線路が尽きるあたりに簡単なホームが設けられていたのではないかと想像しています。もしご興味があれば、http://www.s-dentetsu.jp/station/station.php?stationcd=1450-51-009
をご覧になって下さい。私はこの監修者です。
Posted by 恵介 at 2013年01月31日 09:58
初めまして。2年ぶり位にお訪ねしました。前回は、皆さん随分年下の方たちだったので仲間に入りそびれました。久しぶりにお訪ねして皆さんの訪問が途絶えているのをさみしく感じ思い切って参加させて頂きました。私はS37年太陽中学校卒業です。一昨年の「羽幌炭砿大同窓会」(羽幌町、同期生6人参加)昨年は「古希同期会」(小樽市朝里川温泉20名参加)と築炭をこよなく愛する仲間と今も頑張っていますヨ!古賀町駅-金子町駅も通学用にありました。旭町は当時、旭台と言っていた町のことかな?話は尽きませんが長くなったので又この次にします。皆さんお元気で!      
Posted by みちばやし at 2017年02月18日 13:15
懐かしくて検索してたら見つけましたのでコメさせて頂きます。

自分も10歳の時(小学4年)9月に太陽小学校から内地千葉県に移りました。

千葉市や君津市には結構お仲間が移ってきたようです。

記憶にある名前は
片野(千葉県君津市?)
宇津沢(千葉県市原市)
塩田(不明内地)
村中(神奈川県?)
出口(不明)

名簿が無いので乏しい記憶で寂しい限りです

今でも宇津沢とは同じ市内で交流がありますよ

判る名前がありましたでしょうか?

ちなみに自宅は太陽中学校の近くです

突然失礼しまた
Posted by P3C at 2018年08月05日 09:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
Mako Takabayashi
Mako Takabayashi
1960年生まれ。魚座。B型。母乳育児支援、食と暮らしの市民活動、心の相談活動のボランティアなどに関わる。その後、シニア産業カウンセラー、中級教育カウンセラー、不妊カウンセラーの資格を取得。2019年には国家資格の公認心理師を取得。「みんな違って、みんないい」をモットーにカウンセリングルーム「マザリ―カウンセリング」を運営。小・中学校の相談員を10年間担当。小児科では、子育て支援を10年担当。産業保健では、企業でのカウンセラーや研修講師、メンタルヘルス対策支援も行ってきた。現在は、産業保健分野で企業のメンタルヘルス対策支援とスクールカウンセラーとして教育分野で活動中。趣味のジャズシンガーとしても活動中。好きなことは、ドライブや歌を歌うこと、そしてビール♪
オーナーへメッセージ
削除
北海道苫前郡羽幌町築別炭鉱
    コメント(22)